もし交通事故に遭ってしまったら
- 必ず警察に届ける
- どんな小さな事故でも必ず警察を呼びましょう。
事故直後に痛みなどが無くても時間がたってから症状が出る事も珍しくありません。
その際に警察から発行される【交通事故証明書】が自賠責保険での治療に必ず必要になります。
事故当時には痛みが無く、数日後から痛みが出て病院や整骨院にかかる際には物損事故から人身事故への切り替えも警察で忘れずに行いましょう。
- 事故の相手を特定する
- 必ず交通事故の相手のお名前、連絡先、車両ナンバーは書きとめましょう。
- 医療機関で診断を受けましょう
- 交通事故での損傷は時間が経過してから症状が出る事はよくあります。必ず病院で診断を受けましょう。
- 保険会社への連絡
- 自己加入の保険会社に事故の報告をしましょう。
- 相手方の保険会社から連絡が来たら
- ご自分の希望する病院、整骨院を伝えましょう。
通院する医療機関は患者さんが決めることになります。
お支払い(施術代)は加害者加入の保険会社から一括支払いされますので、自己患者さまの負担金はありません。